忍者ブログ
趣味や感想時々ぼやきを気の向くままに
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネット各所ではエイプリルフールネタで溢れかえっていますが、本日のお知らせはエイプリルフールではありません。

前回の日記でもお伝えしました4/25開催のふし遊オンリーに、「みずくも」サークル参加致します。
内容については、過去参加イベントで頒布した詩・掌編集の再販(通販)の予定です。
漫画や小説と比べあまりにマイナーな形式ですが、当時の自分の拙い燃えを詰めて詰めて詰め込んだものですので、思いきってもう一度表に出して見ようと思います。
詳細については追々……追々と……。

皆さま、よろしくお願い致します。
PR
オフライン情報を更新致しました。
11月に発行された井宿アンソロ「半」(主催ゆま様・主催補助MAIKO様)、そして来年2月に発行予定の張宿アンソロ(主催衣様)、この2作にそれぞれ小説枠として参加させていただきました。
どちらも素敵な執筆者の方々が名を連ねてらっしゃるので、読み応えはたっぷりかと!お手に取っていただければ幸いです♪

ぽちぽち打ってるうちに今回も新年を迎えてしまいました。
旧年中は、FGOや舞台やアンソロや、趣味方面で幾つもの楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。活動は相変わらずTwitterメインではありますが、こちらも時々更新していきたいなぁと思っております。今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
前回の記事からほぼ一年近く空いてしまいました。随分とご無沙汰してしまいすみません……。
今回は井宿アンソロさんのご案内です。
ゆまさん(@n_poteto)が主催されている井宿オンリーアンソロジーに小説で参加させて頂きました。
発行日は11月21日。必要数のみの印刷・頒布形式のため、購入申込は14日までとなっております。後1週間……!
詳細は下記プライベッターページからどうぞ。
htt●://privatter.net/p/2874405(●→p)
素敵な書き手様方総勢8名、総頁数100超という大ボリュームで、「井宿オンリー」という嬉し過ぎる一冊。完成した本の頁をめくるのが今からとても楽しみです。
気になるなぁ(*´ω`*)と思われた方々、是非是非お手に取ってみてくださいませ。
前回の日記はオンリー前、頒布物の案内でしたね……。随分間が空いてしまいました。
遅まきながら、オンリーではたくさんの方々のおかげでとても楽しい時間を過ごす事ができました。素敵な作品達で山ができたり、レイヤーさん方にわくわくしたり、日頃絡ませて頂いてる方々と直接お話しできたり、長らくお会いできていなかった方々とも再会できたり。
皆様、本当にありがとうございました。
サイト連絡としては、先にオフラインページ(オンリー頒布物)の更新と自家通販案内ページの追加。久々の短編詩2作追加。Twitterログ(ふし遊・BL(翼井)・Fate)今年2016年分で拾えたものの追加、となっております。実はTwitterログ、昨年12月以降の分はサイトに上げてなかったようで意外と量があったような。
そして近況としては、このクリスマス前後の23~26日。
この4日間は、ゆまさんちのサンタタグと遂に実装されたFGO最終章が重なって昇天してました。暫くぶりの語彙消失、あまりに満たされ過ぎて堪らなくてもう、もうね?!ね?!!!と荒ぶるしかない有り様で。こんな時間にぽちぽち打ち込んでるのは、先程漸く(まだ)落ち着いてきた(方だと思う)からです。
気力が戻れば、次の日記も年内に。
その頃には、だいぶ落ち着いている筈なので。…………落ち着いている筈です。多分大丈夫。うん。
今年も残り10分程度といったところでしょうか、とまで打って、さて2015年は何があったかなぁと手帳やTwitterやblogやら見返してたら年が明けました。相も変わらず昨年と同じ流れです。
旧年中はオンにオフにと、皆様本当にありがとうございました。特に今年は食事やカラオケ、観劇でご一緒したり、オフ会に乗り込んだり、久しぶりにオフ会主催側に回ったりと、オフ活動で随分幸せな機会を多く頂けた年だったなぁと改めてしみじみ思います。
今年はいよいよ、ふし遊オンリーが開催されます。自分は未だ参加申込できてない身ですが、何とか都合つけてサークル参加したいところ。また今月半ばには、昨年大変燃え上がったくじ引き企画が再度開催されるそうで、そちらも今からわくわくが止まりません。旧年に引き続き、オンにオフにとしっかりがっつり楽しんでゆきたいと思います。今年も皆様お付き合いの程よろしくお願い致します!
プロフィール
HN:
葵霧音 [Ki Muonn]
HP:
性別:
非公開
趣味:
漫画・アニメ・小説・ゲーム等々
自己紹介:
近畿圏の真ん中辺り在住。
井宿好きが高じてサイト開設、
書棚に二次創作物諸々収納。
此方で気ままに呟き綴り中。
ブログ内検索
Copyright ©  -- blog --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]