忍者ブログ
趣味や感想時々ぼやきを気の向くままに
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人の繋がりやら関わりやら、十代の頃は何故にあそこまで横着してたんだろうな。格好つけてたつもりはなかったのだけども。こういった機会に恵まれるにつけ、過去の自分をどつきたくなります。
…………ところで「どつく」の標準語訳って、何でしょうね。今ちょっと思い付かなかった。

ネガティブばかり呟くのもって訳ではないですが、もう少し追記。
この趣味に関わる事に関しては最近特に積極性が増してきてるなぁとの自覚はあります。そうあるものでない、次にあるか判らない、出来ない事がある、ならば自分にできる事は何か等々。……趣味に限らず何でもそうなんですけどね。他方面でもこの積極性が発動できればまともになるだろうに。
そして日常生活に戻ると、そのギャップに消えたくなりますが。←今まさにここ。何とかテンション上げ直さねば。
PR
趣味ネタ方向へ浮上できません。誰か酸素ボンベ……もとい井宿ボンベ分けて下さい。
るろ剣追憶編Blu-ray化今月末発売知ったり、そのCMで「Boy meets Man(KOTOWARI か、もう一曲かどっちだ;)」聞いたり、図書館戦争映画化企画進行中とか今月確かアラカン発売日だとか、幾つか浮き輪は飛んできてたのですが……ボンベ下さい。泳ぐ前に深呼吸したい。
……自分でも何書いてるのかよく判ってませんが、多分それもいつもの事←
車内に浴衣姿の若い姉さん方やら、ちらほらじんべさんの男性がいて、・・・そういやもう淀川の花火大会かと気付きました。
・・・うっかり潜り過ぎました(汗)
どーじんしってどんなだっけ??と某愛読サークルさん(別ジャンル)を読み返してたら、道のり長過ぎじゃないかと気が遠く・・・もとい沈没しかけました。無理はしない、せめて泊まりで上京はしたいところ。
たま~に止まったまま、流れのままに進んでる人もいます。
あ、動く歩道の話です。……や、あまり長い間固い話トップに置いておくのもアレなので。
何も考えず歩道に入り、前の人が止まってると気付くと一瞬考えます。追い抜けるかな?無理かな?等々。無理そうなら速度を落とします(笑)急いでる時に空いてると凄く助かるんですけどね、あれは。動く歩道の上で速歩きして、降りてからもその勢いで暫く歩けますし。……体力ない時は大人しく普通の道をゆったらゆったら歩きますが;
取り敢えず今現在の心配事項は、オフ会集合場所~昼食場所の某道がスムーズに進めるか。動く歩道ではないです、普通の狭めの道に恐らく人がごった返してると思います。空いてる事を祈りつつ、皆さん頑張って下さい。そして気付くのが遅れてすみません;(←数日前に思い出した)
先生の「なう」を覗いて、少し考える。
あ、気になられた方は是非是非公式サイトへ。ちなみに自分のひっかかったキーワードは「『作品に本人が出る』」「人生経験と人間を知ってる数」……自分語りになるけども、過去を思い返しても、今現在も、同年代と比べて接している人数はかなり少ない部類だと思う。キャラの心理を掘り返すss小説やら心の揺れ動きを追う長い物語を書けないのも、そういった経験値が少ないことが一因として確かにあるんだろう;もちろん文章力や語彙の無さは大前提であるとして(笑)好きだという気持ちで何とか補えてるのかなぁとは、時たま頂く感想を見て思うけど。取り敢えずは、もう少し若者(?)らしく積極性をもっていこうか。
話は変わって、別ジャンル。胸に迫る原作エピソードをそれ以上に演出してくれた、その直後のCM入りが「豆しば~」は脱力感ハンパない。ハンパない(二度言った)
そして某方へ私信。メッセージありがとうございます、ふらふらしてた子の方向性と締めの形が期限内に決まったのはあの花のおかげですよ!伺った件についての返信はもう暫くお待ち下さいませ♪
プロフィール
HN:
葵霧音 [Ki Muonn]
HP:
性別:
非公開
趣味:
漫画・アニメ・小説・ゲーム等々
自己紹介:
近畿圏の真ん中辺り在住。
井宿好きが高じてサイト開設、
書棚に二次創作物諸々収納。
此方で気ままに呟き綴り中。
ブログ内検索
Copyright ©  -- blog --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]